【お客様の声と作品】退職 定年 栄転 昇進祝いの贈り物・プレゼント NO.1
育ててくれたお父さんに『長い間お疲れ様でした』や可愛がってくれた上司、先輩に『たくさん教えていただきありがとうございます』など感謝してもしきれません。
お父さんやお母さん、上司や先輩の退職祝い、定年の記念品栄転のプレゼントをお創りします。
世界に一つ!退職されていく方のお名前を詩にし、干支の絵柄と一緒にお描きしたプレゼントです。

お客様のお喜びの声やあたたかいエピソードをたくさん頂いております。皆様のお喜びの声を聞くことで心温まり嬉しくおもいます。感謝かんしゃ。
作品.10 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:小サイズ
絵柄:卯(うさぎ)
息子夫婦から退職記念に額をいただきました。
普段はあまり音信ないのですが
永年働いた母をねぎらってくれた気持ちに感動しております。
作品.9 定年退職の贈物・プレゼント


金縁古色の額絵:大サイズ
絵柄:戌(いぬ)・丑(うし)
この度は心温まる名前の詩を描いていただき、ありがとうございました。
定年退職を迎える私に10カ月間在職した建設課の皆様が記念に贈ってくれました。
今は自室の壁に掛けて日々朗読しております。
60歳を区切りにもう少しだけ夢を追い掛けてみたいと教えています。・・・・
本当に素晴らしい贈り物をいただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。みんな、ありがとう!!
作品.8 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:中サイズ
絵柄:寅(とら)・酉(とり)
心からの執筆に感謝いたします。
娘3人からの43年にわたるサラリーマン生活の
退職記念としての贈り物としていただきました。真にありがとうございました。
作品.7 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:大サイズ
絵柄:丑(う戌(いぬ)・丑(うし)・子(ねずみ)
前略
先日、卒業生より思わぬ品を頂戴いたしました。
やさしい字体、やさしいイラストと色使いに、心温まる深い感激を味わいました。
贈っていただいた方はもちろん、作成した方に本当に感謝申し上げます。ありがとう×100
作品.6 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:大サイズ
絵柄:丑(うし)
退職祝い子供から頂きました。
初めて見る作品で心のこもった味わいのあるすばらしい力作。
感激しています!!
作品.5 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:大サイズ
絵柄:酉(とり)・酉(とり)
今度は楽しい作品をありがとうございました。
夫婦同い年のため同時に第二の職場を退職でした。
娘夫婦からのプレゼントでした。
これからが自分達の人生です心を寄せ合い、支え合いながら
元気に過ごせるよう生きて行こうと思っております。
作品.4 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:中サイズ
絵柄:申(さる)・丑(うし)
この度は、暖かい言葉で綴られたステキな額を作って頂きありがとうございました。
主人の定年退職・私の退職へのプレゼントに息子たちが
前もって準備していたことに驚き、とても嬉しく、主人と二人で受け取りました。
日頃は親を気遣う言葉はあまり聞けず、「まあ、男性だから・・・」と思っていましたが、
このプレゼントに、二人の思いやりのあるやさしい心が伝わってきて、
大切にしたいと思います。
作品.3 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:中サイズ
絵柄:酉(とり)・未(ひつじ)
私の第二の退職のために、息子と娘がこの詩を贈ってくれました。
私達夫婦の名前まで入っています。早速、居間の一番よく見える所に飾りました。
一生の記念になると思います。
作品.2 定年退職の贈物・プレゼント


金縁古色の額絵:中サイズ
絵柄:丑(うし)・丑(うし)
私の定年退職の記念に頂きました。
色合いといい字面といい長かった仕事人生をほめてくれているように感じました。
職場であるホームが「ひなたぼっこ」というのですが、そのままイメージされています。
書かれている文言はこれからの人生に
安らぎや落ちつきとともに生きていく指標ともなるものを与えてくれました。
作ってくださた方、贈ってくださった方に心から感謝です。ありがとうございました。
作品.1 定年退職の贈物・プレゼント


金縁古色の額絵:大サイズ
絵柄:寅(とら)・寅(とら)
素晴らしい作品に仕上げて戴きありがとうございました。
定年退職の記念にと職場一同から贈って戴きました。
作品を目にした時、仲間から上の段を横に見てと言われおどろきと感動のあまり涙しました。
人生後半にきて宝物が又ひとつ増えました。
心のこもった作品ありがとうございました!!感謝、感謝です。!