【お客様の声と作品】退職 定年 栄転 昇進祝いの贈り物・プレゼント NO.2
育ててくれたお父さんに『長い間お疲れ様でした』や可愛がってくれた上司、先輩に『たくさん教えていただきありがとうございます』など感謝してもしきれません。
お父さんやお母さん、上司や先輩の退職祝い、定年の記念品栄転のプレゼントをお創りします。
世界に一つ!退職されていく方のお名前を詩にし、干支の絵柄と一緒にお描きしたプレゼントです。

お客様のお喜びの声やあたたかいエピソードをたくさん頂いております。皆様のお喜びの声を聞くことで心温まり嬉しくおもいます。感謝かんしゃ。
作品.20 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:中サイズ
絵柄:寅(とら)に赤いちゃんちゃんこ
家族から自分の名前「くわたとしあき」から
記述される心暖まる一生の思い出に残る記念品をプレゼントされました。
毛利様の自筆も非常に素晴らしい書体で心洗われ、またしっかりと心に刻まれるものでした。
この記念品を送ってくれた家族に感謝、そして毛利様に感謝します。
ありがとうございました。
作品.19 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:大サイズ
絵柄:大きい卯(うさぎ)にメガネ・小さい卯(うさぎ)4羽
定年のお祝いに家族で考えてくれました。
突然の夜中の出来事にびっくりするやら、嬉しいやら、照れくさいような・・・
少ない情報の中で適格に言葉を作って頂き感激してます。
特に、ささえあう絆、きもちまっすぐ が大好きです。
正に私が常に心掛けてきた事です。これからも沢山の詩を作って下さい。
作品.18 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:中サイズ
絵柄:亥(いのしし)・酉(とり)
娘たち夫婦から主人の退職祝いに頂きました。娘のセンスに感激したと同時に、
ほのぼのとした絵と詩に何度も読み直して感動しました。
身近にこんな人が居るんだァー!!って思って会いたくなりました。
近々おじゃま致します。是非とも・・・ありがとうございました。
作品.17 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:中サイズ
絵柄:丑(うし)・亥(いのしし)
二人の子供が今成人をして1人の娘は二人の子供があり、長男は今29才。
これから2人の人生が始まろうとしているところです。
こんなすばらしい言葉を頂き大変うれしく夫婦とも良く育ってくれてよかったね。
と感謝の気持ちでいっぱいです。 さっそくすぐ飾りいつも読ませてもらいます。
大変うれしい言葉をありがとうございました。またよろしくお願いします。
作品.16 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:小サイズ
絵柄:卯(うさぎ)
こんにちは。定年退職/還暦の誕生日の記念品として職場の同僚よりいただきました。
あけてビックリ。素晴らしい出来のプレゼントに今までにはなく最高の感動もあわせていただき大変うれしく思いました。選んでくれた後輩のセンスにも脱帽。最高の宝物になりました。
名前の一文字ずつをキーにメッセージがあり、イラストの干支の「うさぎ」もちょこんと
可愛く笑顔を出していて、リビングの真中か玄関に飾ろうと思います。
包装紙の「おめでとうございます」これは印刷でしょうか。
折り目のないテープではがれていないこの包装紙も
きれいなものがありましたら小さいサイズでもよいので買ってもよいです。欲しいです。
作品.15 定年退職の贈物・プレゼント


黒うるし塗りの額絵:中サイズ
絵柄:丑(うし)・寅(とら)
息子夫婦が記念にと贈ってくれました。
40年のサラリーマン生活苦しいこと、辛いこと楽しいこといろいろありました。
いろいろな方々の支えもあり、無事ひとくくりが出来たこと幸せに感じます。
これからも壁にぶつかるとは思いますが、そんな時この額を見て導きにしたいと思います。
作品.14 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:中サイズ
絵柄:卯(うさぎ)・辰(たつ)
娘夫婦からプレゼントです。全て私の好みですごく気に入っております。
宝物です。ありがとうございました。(しょうじ)
かわいい絵と、まろやかな字に心が休まり、穏やかになり、暖まります。
アイデアと工夫が凝らされていて、パッと目に飛び込んで来た時は、
びっくりしました。(はるえ)
作品.13 定年退職の贈物・プレゼント


木枠の額絵:大サイズ
絵柄:酉(とり)
思いがけない退職のお祝いを手にしてとてもありがたく感謝いたしております。
文面と・・・字体と・・・心がホッと温まるような思いでながめています。
これからもこのプレゼントのように元気にしあわせの笑顔で過ごしたいと思います。
本当にありがとうございました。
作品.12 定年退職の贈物・プレゼント


生うるし塗りの額絵:大サイズ
絵柄:亥(いのしし)・巳(へび)・寅(とら)・辰(たつ)・未(ひつじ)
先日娘の綾子が期限ぎりぎりに注文を心よくお受け頂き有難うございます。
3月31日は主人の定年退職の日でした。
子供からの思わぬ贈り物に主人も私も感激しております。
私の兄弟家族でささやかなパーティの後にお披露目させて頂きましたところ
皆々が「素敵の歓声」で帰るまで額のことでわいわいと楽しい日となりました。
今後も多くの方に幸せを送って下さいね。素敵なお仕事頑張って下さいね!応援 応援!
作品.11 定年退職の贈物・プレゼント


金縁古色の額絵:中サイズ
絵柄:寅(とら)・巳(へび)
世界にひとつだけの素晴らしい贈物でした。
やわらかい字とほんわかしたイラスト、そして少し小っ恥ずかしいポエム!大感激しました。